ランドック

いつまでも気持ちよく走り続けるために

【筋肉痛】遅発性筋肉痛の原因は筋細胞の損傷、そして酵素とリンパ液

こんにちわ。橋本です。

今月は市民マラソン大会が多いようで、お客さまが何人も大会に参加されています。

そして、筋肉痛のに苦しんでおられます。

 

昨日も友人が2人マラソン大会に出場しまして、

いま頃筋肉痛に苦しんでいるのではないかと思います。

 

運動後何時間かして現れる遅発性の筋肉痛の多くは「筋肉の損傷」が原因です。

筋肉は、「筋膜という袋」の中に「繊維状の筋細胞」が多数納まっている構造になっています。

この筋細胞が傷つくと、傷ついた筋細胞を分解・除去して、新しい細胞に置き換える作業が筋膜内で行われます。

 

この作業の際、

「細胞を分解するための酵素

「分解した細胞を運び出す細胞液(リンパ液)」

このふたつが筋膜内に流れ込んできます。

 

すると筋膜がパンパンに膨らみ、

高まった圧力が神経を刺激し、脳が「筋肉の痛み」として感じとるのです。

 

遅発性の筋肉痛は筋膜内の圧力の高まった状態なので

・強く揉む

・身体を締め付ける衣類を着用する

といった外部から圧力を加えるのは控えたほうがいいと思います。

 

そして分解した筋の運び出しをスムーズにするために、

リンパ液の流れを促すような軽い運動を行うをおすすめします。

例えば、歩いたり、痛みの無い範囲で体操やストレッチしたり…

 

ちなみに、歳をとって筋肉痛がでるのが遅くなるのは、

傷ついた筋肉を分解する酵素の分泌力が弱くなった結果、

筋膜内の圧力上昇に時間がかかるようになるためです。

筋肉復旧の作業員さんが歳をとって出動が遅くなる感じですね。

 

 

それでは筋肉痛の皆さん、お大事に。