ランドック

いつまでも気持ちよく走り続けるために

【カミソリ刃クリーナー】レイザーピット、本当にカミソリの切れ味低下を解決した【使用3か月目】

f:id:karadaprostaff:20170626115506j:plain

 

カミソリの刃の切れ味が落ちてくるのは仕方のないことですが、

できるだけいい状態で長く使いたいですよね?

 

【購入のきっかけ】

近所のドラッグストアに替え刃がなかったのでAmazonで替え刃を探していたら

偶然見つけました、

カミソリ刃クリーナーレイザーピット。

カミソリの切れ味低下を解決するカミソリ刃クリーナーだそうです。

 

 

【購入してから2か月半】

砥石のようなものを想像して購入したらゴムのようでがっかりしてから2か月半。

 期待外れ、効果に不信感を抱いたまま使い始めて2か月半。

 

この2か月半、一度もカミソリ刃を交換していません。

それまでは3週間で剃り味に不満を覚え、一週間我慢して1か月で交換。

 

それが2か月過ぎても不満ありません。

 普通に深そりできてます。

 

刃についた皮脂などを落とし、キレ味を落とさないためのもので、

切れなくなった刃を研いで復活させるものではないのに

こんなに違うとは…

 

買ってよかった。 

買う価値はありました。

 

私がamazonで購入したのはこちらです。

 

【レイザーピット購入】カミソリ刃の切れ味低下を解決するカミソリ刃クリーナー

f:id:karadaprostaff:20170626115506j:plain

 

購入いたしましたカミソリ刃クリーナーレイザーピットです。


砥石のようなものを想像して買ってきたら『クリーナー』でした。
刃についた皮脂などを落とし、キレ味を落とさないためのもので、

切れなくなった刃を研いで復活させるものではありません。


そういえば歴史小説でも日本刀は脂で切れなくなるとか書いてたな…

石田三成が処刑間近に「白湯がほしい」と言ったら、柿を差し出された。それを「柿は胆の毒」と言って食べなかった。
武将ではなく優秀な官僚であった三成の往生際の悪さを語るエピソードとして良く使われる話です。
カミソリも人の身体も最後までいい状態を保ちたいというのは同じだと思うんですよ。それを使ってなにかをやりたいと思っていれば。
三成もまだやりたいことがあったんでしょ。

ただ、
東洋医学では胆が弱くなると不安、恐怖が強くなるというんですよ。
三成も綺麗に死ぬ決心のために「胆の毒」を避けたのかも?

よりよく生きるために柿を食べなかったのか・・・
よりよく死ぬために柿を食べなかったのか・・・

三成の考えはわかりませんが、私は最後までカミソリ刃と身体はいい状態を保つため手入れしたいと思います。

 

 

 

反射べスト購入|深夜ランニングの必需品

f:id:karadaprostaff:20170202001822j:平野

仕事から帰って深夜に走っています。

なので、反射ベスト着て走ってたんです。

ホームセンターで買った警備員が着るようなのを。

 

で、今回スポーツ用を購入してみました。

思いのほか軽く、動きが整っていないのでビックリです。

こんなに違うのならもっと早く買えばよかった。

 

 

 

「深部感覚」から身体がよみがえる!: 重力を正しく受けるリハビリ・トレーニング

 

「深部感覚」から身体がよみがえる!: 重力を正しく受けるリハビリ・トレーニング

読んでみました。

骨格で体を支えましょう。

てなことが書いてある本です。

 

脛の骨にしっかり乗るのを意識してみようと思いました。

 

 

【爪切り】爪の手入れ(特に足)はランナーにとっても重要な身体のケア

ドラッグストアで買った500円くらいの爪切りを使っていたのですが、

親指の爪を切ると薄く表面が割れるようになりまして。

切れ味落ちてるんですよね。もちろん足のつめはお風呂上がりの柔らかくなったときしか切れません。

 

そこで新しい爪切りを購入。ピカピカです。

関孫六 ツメキリ type102 HC3502

f:id:karadaprostaff:20161123142710j:plain

 刃匠関孫六の伝統から生まれたツメキリです。

関孫六 ツメキリ type102 HC3502

関孫六 ツメキリ type102 HC3502

 

 

 

めちゃめちゃよく切れます。

音もなく手の爪が切れました。

足の爪もお風呂でふやかさなくても簡単に切れます。

f:id:karadaprostaff:20161123142945j:plain

以前、新体操選手のトレーナーをしている人が書いていたのですが、

選手には毎日爪にやすりをかけて手入れするよう指導しているそうです。

 

身体のケアというと筋肉にばかり目が言ってしまいますが、

爪の手入れ(特に足)はランナーにとっても重要な身体のケアだと思います。